運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
108件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-12-04 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

そして、これ見ますと、日本の将来の防衛構想についてと題して、ロッキード、グラマン、ボーイングと、こういうアメリカ軍需会社がプレゼンテーションをすると。さらには、ミサイル防衛日米防衛技術協力という題名で、三菱重工や川崎重工を始め日本軍需産業パネルディスカッションをすると、こういうことになっているわけですね。  

井上哲士

2001-11-15 第153回国会 参議院 予算委員会 第6号

要すれば、今、塩川大臣がおっしゃられたように、軍需会社こういうのは政府に対して債権を持っているわけですね。その債権がゼロになっちゃった。戦時補償特別税でしたか、そういうことで全部税金として、もう支払いはしません、税金としていただいちゃったんですということになりました。そうすると今度は、反対勘定の方に銀行からの借り入れというのを何とかしてもらわなきゃいけない。

柳澤伯夫

1987-05-15 第108回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

一方では財政赤字軍備拡大をやる、それがまた軍需会社需要をふやしますね。そういうことで、アメリカが節度のない需要拡大政策をとったので、それに吸引されて日本輸出ラッシュが一層加重したのだ。だからこの二つの原因が重なったものであって、決して一方の原因だけではないということを言われているのですね。これはある意味では当たっていると思うのです。  

正森成二

1984-02-09 第101回国会 参議院 本会議 第4号

次に、軍需会社等の政治献金の御質問がございました。  私は、企業労働組合も一つの社会的存在でありまして、社会的機能を果たしておるものであり、その政治活動は自由である、もちろん法律の範囲内において自由であると考えております。政治資金等につきましては、政治資金規正法あるいは選挙法で禁止されておる規制がございます。したがいまして、これらの法に反する政治献金は拒否いたします。

中曽根康弘

1981-10-19 第95回国会 衆議院 行財政改革に関する特別委員会地方行政委員会大蔵委員会文教委員会社会労働委員会農林水産委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

もし、中曽根さんが近い将来主要な地位につかれて、その際、軍需会社の社長か会長といった人を長とする軍事増強何とか調査会というようなものをつくって、二言目には、臨調じゃなくて軍調が言っておるからということでやってくるのではないだろうか、こういう話が実はちまたではなされております。どうも臨調臨調臨調任せじゃないのか。  

田口一男

1981-10-09 第95回国会 衆議院 行財政改革に関する特別委員会 第3号

それを購入したわが国のライセンス生産する軍需会社は、購入したというだけで五・七%という利益をそれにつけることができる。その上に自分たちが加工した工数についてまた五・七%取ることができる。だから、軍需会社へ勤めている関係者から聞くと、アメリカから購入されたものが高ければ商いほど逆に自分たち利益が多いということになるのだと言っているのですね。

正森成二

1981-10-09 第95回国会 衆議院 行財政改革に関する特別委員会 第3号

そうだといたしますと、これらの飛行機を一機発注を受ければ軍需会社は五億円を超える利益を得ることができるということになるわけであります。  総理、伺いますが、今度の臨調では国際的責任を果たすための経費の増大は必至である、国際的責任は何かといえば、軍事費対外援助であるということになっております。

正森成二

1981-03-19 第94回国会 参議院 予算委員会 第13号

国務大臣田中六助君) 日本企業がこれらの軍需会社である韓国の企業と協力しておるというふうな見方でございましょうけれども、私どもはあくまで先ほどから申しますように、国際紛争の種になるようなこと、それから武器輸出三原則あるいは政府方針、そういうものに基づいたことでやっておるわけでございまして、それが軍事的ないろんな品物をつくるのに一緒になってやっておるというような解釈は全く持っておりません。

田中六助

1978-01-25 第84回国会 参議院 本会議 第4号

自衛隊最高幹部が事もあろうに取引先軍需会社へ天下ったり、元検察の最高首脳ロッキード裁判弁護席にずらり顔を連ねたりする例も少なくありません。職業の自由云々という法律論はともかくとして、そもそも、これではなれ合い行政とか癒着行政とかいう国民の批判を否定できないじゃありませんか。いかに責任感の麻痺した破廉恥時代とは言え、これでは下に対して示しがつかないじゃありませんか。

秋山長造

1976-10-28 第78回国会 参議院 内閣委員会 第3号

そういう中で、必ずこれは軍の背後には軍需会社が絡んでいる。それだから、実際はこの金が果たして軍が出しているのかどうかというのはわからないわけだ。こういう問題について、どうです。金額なんか調べましたか、過去は調べない、今度のやつは調べた。しかし、これは過去をまず調べなければならぬ。それから、金額はどうだったのか、この金の出どころはどうなのか、これについて調べる用意がありますか、どうですか。

岩間正男

1976-03-04 第77回国会 衆議院 予算委員会 第23号

この事件は、自民党政治の本質が、金権政治戦犯政治、そして日本政治外国軍需会社によって買われているという点で、対米従属、売国にあるということをはっきり示した事件だと思うのです。  それで、特に丸紅関係の問題についてお尋ねしたいのですが、丸紅関係では、証人の証言の偽証とも思われるような不自然さや、証拠隠滅と思われる動きが見られます。これは非常に重大な問題だと思うのです。

中島武敏

1973-06-21 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第35号

軍需会社でもない。ところが、あなた方はこの内容を私にはっきり言えない。言わなかったじゃないですか。たとえばこの手続要領に基づく様式第六号の書式さえ正確に書いてあり、そしてそれが秘密にされないでわれわれの目に触れるならば、いまの開発計画内容というのは、国会議員である私にもわかり得るはずです。ところが、私は知ることは不可能だ。ましてや現地の住民は不可能です。これがいまの実態なんです。  

米内山義一郎

1973-05-09 第71回国会 衆議院 商工委員会 第23号

そこで、財政の問題にかかわるわけでありますけれども、たとえば、このこともちょっと具体的な名前が出ましたが、ランド・コーポレーションの財源の状態を見てみますと、アメリカ空軍委託研究費、それから軍需会社空軍軍需契約のリベートあるいはアメリカ航空宇宙局、それから連邦航空局原子力委員会、こうした政府機関国家科学基金あるいはフォード、カーネギー、こうした財団などの科学技術開発費が非常に多額に補助金として

渡辺三郎

1966-11-10 第52回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

国務大臣(上林山榮吉君) ただいまの質問の前に、軍需会社なり、そういうところに立ち寄った覚えはないかと、こういう御質問だと了解したので、そういう事実は全然ございませんとはっきり申し上げたわけですが、最初の予定の中に、メキシコではなくしてロスアンゼルスで、在留日本人方々とお会いしたい、というよりも、在留邦人として多数の人が行っておりますし、鹿児島県人の方々もたくさん行っておりまして、ぜひひとつお会

上林山榮吉

1964-03-26 第46回国会 衆議院 社会労働委員会 第25号

それと同じようにやはり戦争中にたとえばヒロポンというのを軍需会社で眠けざましに使う。突撃させるときには、少しはふらふらしてもかまわぬから、突撃させなければならぬというので兵隊に薬を飲ませる。こういう政府の安易な薬に対する考え方、あるいは毒物に対する考え方というのがあるわけですよ。そういうところにやはり麻薬というのが——戦前はそんなことなかったですよ。

滝井義高